福寿草 蕗の薹
3月ももう終わるというのに気温が一気に下がって雪が降ったりの天候ですが
庭のあちこちで福寿草が陽の光をタップリ浴びて鮮やかな黄金色に輝いています。

近所の山でもう蕗の薹が出ているかと今朝、女あるじと行ってみました。
今年は例年より雪が多かったせいもあり雪をかぶったままのところが多く
ひとつも収穫できませんでした。
そこで今日はお昼にいただこうと庭で摘むことにしました。
先日も摘みましたが、またあちこちに10個ほど芽を出していました。
天ぷらにして美味しくいただきました。

庭のあちこちで福寿草が陽の光をタップリ浴びて鮮やかな黄金色に輝いています。

近所の山でもう蕗の薹が出ているかと今朝、女あるじと行ってみました。
今年は例年より雪が多かったせいもあり雪をかぶったままのところが多く
ひとつも収穫できませんでした。
そこで今日はお昼にいただこうと庭で摘むことにしました。
先日も摘みましたが、またあちこちに10個ほど芽を出していました。
天ぷらにして美味しくいただきました。

スポンサーサイト