fc2ブログ

レリア アンセプスが咲きました(Laelia anceps)

毎年のことですが、昨年12月から花芽を伸ばし始め
やがて花茎の先のつぼみが膨らんでピンク色に色づきてきました。

(マウスをのせると画像が換わります)




やがて長い花茎の先端に2輪開花しました。

つぼみの周りは自らが出す蜜でベトベトでしたので
水滴を垂らしながら指で洗ってやらないときれいに開花してくれません。

熱帯雨林の自然ではスコールできれいに洗い流されるのでしょうが
手間のかかる品種です。(笑)





せっかくきれいに咲いてくれたので居間に飾ってお披露目です。

ピンクの花がたった2輪ですが部屋の隅にあるだけで雰囲気が変わるような気がします。






スポンサーサイト



Translation
English
♥. ♠. ♣Alice
ブログランキング
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
プロフィール

kaz

Author:kaz
間もなく定年退職を迎える埼玉在住のサラリーマン→2011年9月で定年になりました。
どこに行っても人だらけの都会から雪の降る故郷が恋しくなるのは年のせいか→'11年10月にやっと盛岡に戻ることができました。
古い柱時計、真空管ラジオの修理をしながら洋蘭を育てるのが趣味。

カレンダー
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
シンプルアーカイブ
検索フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
最新トラックバック