秋の味覚 りんご ぶどう 食べくらべ
盛岡市のすぐ南隣り、紫波町はりんご、なし、ぶどう、洋ナシなどのくだものの産地です。
我が家からは20キロほどのところに道の駅があります。
町なかを抜ければ田んぼや山すそに果樹園が一面に広がっています。

道の駅にはいっぱい車が止まっていて、中ではたくさんの人がくだものを物色中です。

町のスーパーなどに比べると値段がずいぶん安いし、初めて聞く品種のぶどうもいろいろとならんでいました。
これはキャンベルの2キロ入りです。
(マウスをのせると画像が換わります)

黄色いりんごは黄王、赤いのがあかねという品種です。
結局手にしたのは大玉のぶどう、紅伊豆に黄玉(おうぎょく)とりんごのあかね、洋ナシです。

早速買ってきたものをすこしずつ並べて食べくらべです。
紅伊豆に黄玉に前日に買った細長い実のぶどうサニールーシュを加え、
りんごのさんさとあかねも酸味や香りが微妙に異なり、
それぞれの感想を聞きながらの楽しい食べくらべでした。


ブログ村ランキングに参加していますので、よろしければ
上の国産・地域材アイコンのクリックをお願いします。
我が家からは20キロほどのところに道の駅があります。
町なかを抜ければ田んぼや山すそに果樹園が一面に広がっています。

道の駅にはいっぱい車が止まっていて、中ではたくさんの人がくだものを物色中です。

町のスーパーなどに比べると値段がずいぶん安いし、初めて聞く品種のぶどうもいろいろとならんでいました。
これはキャンベルの2キロ入りです。

黄色いりんごは黄王、赤いのがあかねという品種です。
結局手にしたのは大玉のぶどう、紅伊豆に黄玉(おうぎょく)とりんごのあかね、洋ナシです。

早速買ってきたものをすこしずつ並べて食べくらべです。
紅伊豆に黄玉に前日に買った細長い実のぶどうサニールーシュを加え、
りんごのさんさとあかねも酸味や香りが微妙に異なり、
それぞれの感想を聞きながらの楽しい食べくらべでした。


ブログ村ランキングに参加していますので、よろしければ
上の国産・地域材アイコンのクリックをお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト
trackback
ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/11 08:49)
盛岡市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
コメントの投稿
道の駅、大好き!
昨夜、コメントを入れたのですが・・・・。反映されていないようです。
20キロあっても、行ってみたい道の駅ですねぇ~。
地の物が、新鮮で安い!道の駅でのお買い物、つい買い過ぎちゃいますね。
夫が運転してくれた時は、よく山梨県まで、出かけていましたが、
最近は、行けていません。
洋ナシのカワイイこと!葡萄も林檎も、見ているだけで、生唾ものです。
20キロあっても、行ってみたい道の駅ですねぇ~。
地の物が、新鮮で安い!道の駅でのお買い物、つい買い過ぎちゃいますね。
夫が運転してくれた時は、よく山梨県まで、出かけていましたが、
最近は、行けていません。
洋ナシのカワイイこと!葡萄も林檎も、見ているだけで、生唾ものです。

Re:道の駅、大好き!
**ばーばら**さん、おはようございます。
静岡から山梨では20キロどころかずいぶんと距離があるでしょう。
山梨でも今の時期はぶどうなどくだものにきのこでしょうね。
近くにいくつか道の駅があるので、通ったついでに寄っては買っています。
たくさんの品種が並んでいて迷ってしまいますね。
洋ナシはひとつ50円、柔らかくて独特の風味と香りがあって・・・・満足満足。
静岡から山梨では20キロどころかずいぶんと距離があるでしょう。
山梨でも今の時期はぶどうなどくだものにきのこでしょうね。
近くにいくつか道の駅があるので、通ったついでに寄っては買っています。
たくさんの品種が並んでいて迷ってしまいますね。
洋ナシはひとつ50円、柔らかくて独特の風味と香りがあって・・・・満足満足。
No title
おはようございます^^kazさん
今朝は寒い(笑)の言葉が^^
いろんな果物で秋を感じ食欲の秋を感じ♫
少しの間の季節を堪能したいもんです
お花も綺麗な色になりますし^^
今朝は寒い(笑)の言葉が^^
いろんな果物で秋を感じ食欲の秋を感じ♫
少しの間の季節を堪能したいもんです
お花も綺麗な色になりますし^^
Re:ハツコさん
ハツコさん、おはようございます。
このところ朝夕は10度近くまで下がり寒い毎日です。
半そでから長袖シャツに替えました。
今年は成らなかったと思っていた庭のアケビ、
見えにくい場所に何個か実をつけていました。
食すのが楽しみです。
このところ朝夕は10度近くまで下がり寒い毎日です。
半そでから長袖シャツに替えました。
今年は成らなかったと思っていた庭のアケビ、
見えにくい場所に何個か実をつけていました。
食すのが楽しみです。
No title
kazさま、こんにちは。
ポーポーの苗、取り寄せてしまいました。
実がなるのに、随分年数がかかるようですので、
早くしないと、間に合わない!(笑)
ポーポーの苗、取り寄せてしまいました。
実がなるのに、随分年数がかかるようですので、
早くしないと、間に合わない!(笑)
No title
秋は果物が豊富でいいですね。だから道の駅は楽しいです。
つい買いすぎて仕まいます。キャンベルもあかねも好きですね。
つい買いすぎて仕まいます。キャンベルもあかねも好きですね。
No title
随分とお安いですね。やっぱり生産地が近いとそうでしょうね。「あかね」はOregonやWashingtonでも見かけましたね。日系人が持ち込んだようです。ちなみに二十世紀梨もありました。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです